母乳が出るときはツーンとする?わからないときは量が足りないの?

※アフィリエイト広告を利用しています
記事内に広告が含まれています。

赤ちゃんを育てていると、色々心配な
ことがありますが、そのなかでも
多くのママたちが悩んでいる母乳問題。

母乳が出る時、なんとなく胸のあたりが
ツーンというような痛みを感じることは
ありませんか?

例えば、赤ちゃんの泣き声を聞いて
「そろそろ授乳かな?」と、思ったら
胸がツーンとして母乳が出るような。

でも、その痛みを感じないときや、
片方の
おっぱいだけは感じるという
こともある
んです。

今回は、その胸がツーンとすることに
ついて、

  • 胸がツーンとなるのはいつ?
  • ツーンとならないのは母乳
    不足なの?
  • 母乳不足か確かめるには?
  • セルフで簡単な肩甲骨
    まわりの運動や、そのほかの
    対策
この4つをメインに私も悩んだ経験を
いかして、ママ目線で、ご紹介して
いきたいと思いますよ。
母乳不足が気になる・・
母乳にタンポポコーヒーはどうなの?

母乳が出るときのツーンの正体

母乳が出るときの、あの「ツーン」と
いう感覚は、ホルモンの関係で乳腺が
収縮して母乳を押し出したり、母乳を
作り出したりするときの共同作業に
より、おこるもの。

そのツーンという感覚には、名前が
ついていて「催乳感覚」と、言われて
います。

この催乳感覚ですが、ママによっては、
チクチクするように
感じることもあり
ます。

催乳感覚に関係のあるホルモンは、

・プロラクチン

・オキシトシン

と、よばれているホルモン。
プロラクチンは、
・母乳を作りだすのに必要なホルモンオキシトシンは、
・母乳を押し出す役割に必要なホルモン
なんですよ。

母乳をあげる時ツーンとしない!する感覚が分からない!

母乳を作りだすときに感じることのある
ツーンとした催乳感覚ですが、この
感覚が分からなかったり、ツーンとする
感覚がしなかったりすることもあるよう
です。

でも、催乳感覚の感じ方には個人差が
あるので、

・催乳感覚を感じない=母乳不足ではない。

と、いうこと。

産後間もない頃は、慣れない赤ちゃんの
お世話や
ママ自身も緊張していること
などもあり、催乳感覚が
分からないことも。

母乳が出るときに感じると、説明されて
いることが多いので、自分が催乳感覚を
感じないと思うママが、
「もしかしたら、母乳不足なのかな?」
と、悩むこともあります。

上でも書きましたが、催乳感覚には
個人差があるので、

感覚を感じない=母乳不足では
ないんですよ。

それに、催乳感覚には、赤ちゃんの
おっぱいを吸う力も関係しているので、
催乳感覚を感じないからといって
不安になる必要はないです。

また、催乳感覚の個人差の範囲として

・乳房の大きさの違い

・母乳の分泌量の違い

・赤ちゃんの男女の性別

・赤ちゃんの飲み方

も、あげられています。
なので、ママに大切なことは、この催乳
感覚に対して
神経質にならなくてもいい
ということ。
赤ちゃんのお世話では、分からないこと
だらけで不安になることも多いですが、
どっしり構えることも必要ですね。

母乳をあげるときのツーンの感覚が遅い

ママを悩ませている母乳をあげるときの
ツーンという催乳感覚ですが、

・ツーンという感覚が遅くても大丈夫!

それは、母乳を赤ちゃんにあげている
ときに、
ツーンとした催乳感覚を毎回
感じないこともある
から。

しかも、1回の授乳につき、数回催乳
感覚が起きている
ということもあるのに、
ほとんどのママは気づかない
という・・。

なので、催乳感覚を感じても、感じなく
てもママのおっぱいから、ちゃんと
母乳が出ているんです。

だから、ツーンという感覚が遅いからと
いって、心配に
ならなくても大丈夫
ですよ。

私の経験もお知らせしておくと、確かに
ツーンという感覚って感じるときと、
感じないときもありました。

私は、催乳感覚を感じるときは、本当に
痛いくらいに感じていたんですが、
全く感じないときは本当に痛くない。

母乳パッドがめちゃくちゃ濡れてしまう
ときもあれば、そうでないときもある。

たしかに人間はロボットじゃないので、
いつも同じような状態ばかりではないと
いうことですね。

母乳不足かどうか確かめる方法は?

それでも、催乳感覚を感じなくてまだ
不安なときもあるかもしれません。

そんな悩みを解決するには、赤ちゃんの
状態をチェックしてみます。

・赤ちゃんの体重の増減

・おしっこの回数

今度は赤ちゃんの体重に神経質になって
しまいそうですが、そんなに毎回計らな
くてもいいです。
私は、ちなみに神経質になって(まわり
からの強いプレッシャーにより)毎回
計っていた人ですが。
体重は1週間に1回くらいでもいい
ですが、おしっこの回数が少なすぎると
脱水状態になっているかもしれない
ので
こちらはしっかり確認します。
昼間、しっかり授乳しているのにも関わ
らず、おしっこが半日以上出ていないと
いう場合は、要注意。
おしっこが出ていなくて、赤ちゃんが
泣いているときに涙も出ない場合、
脱水が疑われます。
なので、このような場合は小児科を
受診することをおすすめしますよ。


母乳不足かも?のおすすめ対策

母乳不足かも?と、思ったら、ママに
おすすめなのが、

・肩甲骨まわりの運動

・ぽぽたん

です。

この二つのおすすめポイントの共通点は
おっぱいを作るための身体づくりで
大切な身体を温めるというところ。

身体が冷えていると、ママの身体も
しんどいかんじになりやすいですし、
簡単にできるので、取り入れてみる
価値は十分にありますよ。

セルフで出来る!肩甲骨まわりの運動紹介

ここで、セルフでとっても簡単にできる
肩甲骨まわりの運動をご紹介します。

◇簡単にできる肩甲骨まわりの運動◇

・後ろで手の勢いをつけずに、拍手を
1分ほど繰り返す。

・背中で手のひらを合わせて合掌。

・肩甲骨を意識して大きく動かす。

これなら1人でも簡単にすることが
できますね。
肩こりの解消にも役立ちます。

母乳や妊活にも!たんぽぽコーヒーの味や口コミ・評判は?

あともう1つの「ぽぽたん」ですが、
これは「たんぽぽコーヒー」のこと。
たんぽぽコーヒーは、コーヒーという
名前がついていますが、
ノンカフェインのコーヒー風飲料。
私は妊活から授乳中、ずっとお世話に
なっていたので、こちらはとっても
おすすめです。
気になるお味ですが、他のたんぽぽ
コーヒーが飲めなかった人もこれなら、
満足できると思います!
私も、たんぽぽ茶や他のメーカーの
たんぽぽコーヒーがダメでも、この
ぽぽたんは、ほんのり甘味を感じる
味わいで(あくまでも自然な甘み)
美味しくいただけました。
口コミや評判も良いものが多く
個人的にも、社長さんの対応が良かった
会社なので、そこもおすすめです。
パウダータイプのたんぽぽコーヒーより
癖もなく、すっきりした味わい。
ソイラテにすると、甘味料なしで
ほんのりした甘味もかんじます。
身体が冷え気味のママ、母乳量で悩んで
いるママに是非のんでほしい!
もし合わなかったら、返品送料も会社の
負担で返品できるので、チャレンジしや
すいですよ。
たんぽぽコーヒー ぽぽたん カップ用30個入 ノンカフェイン カフェインレス コーヒー たんぽぽ茶 デカフェ 珈琲 お茶 ティーバッグ 母乳育児 タンポポコーヒー ティーライフ たんぽぽ珈琲 たんぽぽ 健康茶 ティーライフ

さいごに

今回は、胸がツーンとする感覚の催乳
感覚についてご紹介しました。

さいごにまとめておくと・・

  • 胸がツーンとする感覚を
    催乳感覚という。
  • 胸がツーンとしなくても
    特に問題なし。
  • 催乳感覚がなくても
    おっぱいは出ている。
  • 母乳不足かの確認は赤ちゃんの
    おしっこの回数と体重でチェック。
と、いうことになります。
あんまり神経質にならず、どっしり
いきましょう!

コメント