0・1歳児の12月製作でクリスマスツリー!簡単10分で出来るものを紹介

スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

12月の製作といえば、クリスマス関係が多いと思います。

3歳以上児なら色々出来る事も多くなりますが、0・1歳児となると出来ることもなかなか限られてくるため悩んでいる先生方も多いのではないのでしょうか?

私は今年1歳児を担任していますが、一緒に組んでいる先生方はパートタイムで勤務時間も短く、私一人で製作準備をしなきゃいけない環境・・。

(一度手伝ってほしいとお願いしたら、「え?私ですか?」と、言われてしまい・・。)

なので、今年は例年以上に特に一生懸命考えて(笑)クリスマスツリーの製作をしましたよ!

  • 準備
  • 作業

が、一人でもサクサクできて、可愛いツリーが出来たので是非紹介したいと思います。

自腹で材料を購入されている先生も、もしかしたらいるかもしれませんので、材料費も紹介したいと思います。

 

 

スポンサーリンク

0・1歳児の製作のクリスマスツリー作りは簡単に!材料紹介!

では、まず0・1歳児の製作で作るクリスマスツリーの材料をご紹介したいと思います。

(材料)

  • 適当な三角形に切った段ボール(薄めの段ボールのほうが切りやすい)
  • 100均のシール(蛍光色の方が画用紙に生える)
  • どんぐり(秋に子どもたちと拾ったもの)やボンテン
  • 画用紙(緑、金や銀)
  • 両面テープ
  • 木工用ボンド
  • 麻ひも

私は最初、クリスマスツリーの形に段ボールを切ろうと思っていましたが、0・1歳児だと単純な形の方が親しみがあっていいかも?と考え、今年は単純な三角形に。

こんな感じで適当な三角形にしてみましたよ。

画用紙もボンドも全て私は、ダイソーで揃えました。

ボンドは速乾タイプがオススメです。

どんぐりは、秋に子どもたちと一緒に拾ったものを使いました。最初使おうと思っていたのは、ボンテンです。

ボンテンとは・・。

こんなかんじで、ふわふわしていてカワイイ!

材料の中にある麻紐ですが、私は吊るして飾るタイプのクリスマスツリーにしたかったので、ナチュラルなイメージにしたくてこの素材を選びました。

なので、特にこだわりがなければスズランテープを三つ編みにしたものを代用してもカワイイかも。

スポンサーリンク

0・1歳の製作クリスマスツリーの作り方!10分で出来る!

それでは、作り方もご紹介します。

  1. 段ボールを三角形に切る。
  2. 段ボールに合わせて緑の画用紙を三角に切り、両面テープで段ボールに貼り付ける。
  3. 子どもがシールや飾りを貼り付ける。
  4. 金や銀の画用紙を星型に切って、三角形の頂点に貼る。
  5. 麻紐を裏にカラーガムテ―プなどを使って留める。

できあがり!!

すごく簡単に出来る割に、他の先生からも褒められました(笑)

私は、家に子どもが待っているので残業も、日頃出来ません。なので、隙間時間にパパっと用意できる製作をこの頃は考えて作るようになりました。

独身時代の私が見たら、倒れそうな手抜き具合ですが・・。

保護者の方もお世辞だとは思いますが、喜んでくださったので、良かったです!!

スポンサーリンク

どんぐりの保存は簡単に!冷凍で虫も出ないコツを紹介。

ここで使ったどんぐりですが、秋に子どもたちと一緒に公園で拾ったもの。

どんぐりは可愛いし、子どもたちも大好きなので沢山ひろいますが、保育者側の心配としてはやはり・・虫がでてこないかな?と、いうことではないのでしょうか?

ドングリの保存は、冷凍で簡単にできます!

しかも、この方法なら虫も出てこないので、(ドングリから虫が出ているのを見つけるとショックですよね・・。)是非やってみてください。

(材料)

  • ジップ付袋
  • ポリ袋(衛生上気になるので)
  • どんぐり

では、保存方法を見ていきましょう。

【保存方法】

  1. 子どもたちと拾ったどんぐりは、土が付いていることもあるのでキレイにしたり、割れたりしているものは取り除く。
  2. ポリ袋にドングリをいれ、口を縛る。そのあとジップ付袋に入れる。
  3. 冷凍庫に10日ほど入れておく。

この方法は、私がまだ3年目だったときに10年以上先輩から直伝していただいた方法。

これだと今まで虫が出てきたことはありません。

せっかく子どもたちと拾ったドングリですから、色々な製作やあそびにつかってみてくださいね。

スポンサーリンク

保育の製作の材料を自腹で払っていませんか?

あなたの保育園は、製作や発表会の材料費をしっかり保育園のお金から出してくれていますか?

私は、長年なんの迷いもなく、自腹で材料費を出して製作や発表会の準備をしていました。

ほかの先生たちも当たり前のようにそうしている。

でも、保育士はお給料がそんなによくありませんよね。

そんなときには・・。

保育士   せいせい 
保育士   せいせい

しっかり経費で落としてくれる保育園を探しましょう!

転職するとなると、色々面倒くさそう(人間関係的に)だと思うかもしれませんが、間に人が入ってもらえるだけで、楽に条件のよい保育園が見つかることもあります。



↑で紹介している テンダーラビングケアサービスは、福祉業界でなんと25年の老舗の派遣会社。

色々会社がありますが、老舗だと安心できることもありますね。

スポンサーリンク

さいごに

今回は、0・1歳児でも出来る12月の製作におすすめのクリスマスツリーについてお伝えしました。

私のように、お部屋にプラプラぶら下げて飾りたい場合は、飾り付けるものの重量も配慮しながら作るといいですよ。

モールを短く切ったものを飾りに使うのも、可愛いのでおすすめ。

是非作ってみてくださいね。

コメント