(3歳)好き嫌いで怒るのをやめたい!保育園でも家でも効果のあった方法

スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

子どもの食事問題って、いつの時代も
悩みが多いですよね。

とくに、3歳くらいの子どもの
好き嫌いって大変ではありませんか?

今まで食べていたのに、急に食べなく
なったり、ふざけてみたり・・。

そうなると、お世話をしている
ママたちも、だんだんイライラ!

そして、
爆発したように怒ってしまう・・。

今日は、そんな3歳の好き嫌い
問題の対応を中心に、保育士目線と
ママ目線でお伝えしていきたいと
思いますよ。

スポンサーリンク

(3歳)好き嫌いで怒るのをやめたい

さて、3歳の好き嫌い問題ですが、
今まで食べていたものも、急に食べ
なくなることがあります。

好き嫌いをする子には、結果から
お伝えすると・・

怒らず違う対策をとる
と、いうことが有効!
具体的には・・
  • 量を減らしてみる。
  • テレビをつけて食べない。
  • おやつの時間を遅くしない。
  • 時間を決めて切り上げる。
  • ママはリラックス系のハーブ
    ティーなどを飲みながら。
    (一緒に食べると余計自分の
    余裕がなくなる。)

と、いったような対策なんです。

3歳になると、好き嫌いの態度も
少し可愛くないかんじの様子に
なりませんか?
そこがママをイライラさせて、
怒らせてしまうポイント。
なので、子どもが好き嫌い攻撃を
ママにしてきたら、戦わない!
対策にあげたようなことを、ママは
一生懸命思い出してみましょう!
これには、実はもう1つ隠れた
ねらいがあるんです!
イライラしているときに、対策を思い
出そうとしますよね。
そのことにより・・
自然にイライラ具合が、少し
クールダウン
出来ているんですよー。
最初から、子どもの好き嫌い攻撃に
立ち向かうと、高い確率でイライラが
爆発しちゃいます。
すると、大概のママは自己嫌悪になるん
です。
自己嫌悪は、良い結果を生み出しません。
なので、ともかく子どもの好き嫌い攻撃が
始まったら、無になり(笑)対策を思い出す
ことに専念してみましょうね。
スポンサーリンク

(3歳)おかずを食べない場合は?

3歳の子どもを保育園で見ていると、
おかずを全く食べない場合もあります。

食べない場合には、パターンがあって、

  • 見た感じで嫌だと判断している。
    (食わず嫌い)
  • 前食べたときに、その子にとって、
    嫌な何かがあった。

と、いうのが多いパターン!

対策としては・・

無理に食べさせなくていい!
と、いうこと。
タンパク質などの偏りが気になるなら、
子どもが好きな食品で、タンパク質を
摂れるものを探しましょう。
でも、一口だけ(爪の先くらい)は
食べられるようにしておくと、少しずつ
慣れるのも早いです。
発達などにより、何をしてもダメな
ときは、無理をしない!

保育園で、めちゃくちゃ食わず嫌いの
子どもも今まで数人いました。

そして、今年も好き嫌いの激しい子を
担任してます(笑)

4月入園当初は、全く食べなかったん
ですが、(ごはんの麦もダメ)
今は自分からパクパク食べてくれる
ように!!

私は我が子も、保育園の子どもも、この
方法で好き嫌いは、克服しています。

スポンサーリンク

(3歳半)ご飯を食べない場合

ご飯を食べない場合もありますよね。
そんなときも、おかずと対策は同じ!

少しずつ食べる量を、増やしていけば
いいんです!

おかずは爪の先ほどの量と、ご説明
しました。

ご飯は、スプーン1さじ(山盛りに
しない!)から。

具体的な方法としては、

  • 茶碗にスプーン1杯だけご飯を
    入れておく。
  • おにぎりにしてあげる。

こんなかんじです。

大切なのは、欲張らないこと。

たった1さじのご飯。
これが食べられたら、次はもう少し
増やしてみる。

一気に沢山盛り付けないことが
子どもの意欲を引き出すことも
あるんです。

意外とおすすめなのは、

「これ(ごはん)食べたら次は
これ(おかず)だよ!」

と、いうと食べてくれることが多い
のでおすすめです。

ふりかけご飯なら食べる場合、
園の給食では、ご飯が進まないかも
しれません。

園の方針にもよりますが、残さない
ことを大切にしている園には、
最初からご飯の量を少な目にして
もらうことをお願いするのがいいです。

その場合は、具体的な量を伝える
ようにしましょう。

例えば・・

・子ども茶碗半分の量

などと伝えるようにしておくと、
スムーズですよ。

ご飯嫌いなウチの下の子どもが、
ご飯を食べるきっかけになったのが
焼きのり!

味付け海苔じゃなく、焼きのりを
選ぶと添加物も気にならず安心ですよ。

いくつもある商品の中から、私と
子どもが選んでリピートしているのは、
こちら。

おやつのときにも欲しがるくらい、
好きな商品です。

あ!おやつを「おにぎり」にしてあげる
のもオススメですよー!!

 

スポンサーリンク

(3歳)ご飯の最中に遊ぶ場合(遊び食べ)

ご飯の最中に遊ぶ場合について、次に
見ていきましょう。

こちらは、遊び食べとも言われて
いますよね。

我が子や保育園の子どもたちを
見ていて、遊び食べをするとき
にはある特徴
が!

それは・・

  • もういらない。
  • 自分から進んで食べたくない。

と、いうときに遊び食べをする確率が
高い!!

当たり前といえば、
当たり前なんですよね。

子どもの集中力は5歳児でも
20分前後
と言われています。

ダラダラ食べさせると、子どもの
遊び食べの
原因になることも多い

なので、

そろそろ無理かな?くらいで、
切り上げてしまいます。

このときに、

「食べられないときは教えてね。」

と、ママに伝えられるように教えて
あげる
ことも忘れずに。

遊び食べをされると、ママもイライラ
しちゃいますから、早めに対応する
ことをおすすめしますよ。

スポンサーリンク

さいごに

今回は、3歳の子どもの好き嫌いで
怒るのをやめたいということを
中心にお伝えしました。

さいごにもう一度まとめておくと・・

  • おかずも、ごはんも進める
    ときには、1口量から。
  • すこしでも食べられたら、食べ
    られたことを十分に認める。
    「食べられたね!すごいね!」
  • 遊び食べをするときは、時間を
    みて切り上げる。

と、いうことです。

そして、大事なのは継続すること!

何に対しても同じですが、子どもの
力を伸ばすためには、継続が必要!

あと、イライラしてしまうときは、
無理して子どもと一緒に食事を
摂る必要はないと思います。

毎日のことですから、イライラして
食事するくらいなら、ママはリラックス
できる飲み物を用意して、子どもの
食事時間が終わったら食べるように
すればいい。

でも、このときも会話しながら子どもの
食事の様子を見てあげてくださいね。

イライラしたら、対策を一生懸命
思い出しましょう。

◆ほかにもこんな記事を書いています◆

子供がファミレスにいくのは何歳から?お子様メニューっていつから食べられるの?

 

子育ての息抜きは何する?ランキング発表(ワンオペ・お金が少ない私の場合)

 

子供のスプーンの三点持ちの教え方は?練習するコツと皿やスプーン選びのポイント

コメント