保育園の着替えは何枚?必要な枚数を保育士が現場からお伝えします!

スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

こんにちは。
ベテラン保育士のせいせいです。

お着替えは、ほとんどの保育園で
保育園に常備しておく用の服
(いわゆるストック)が、いります。

でも、

実際何枚くらいいるのか、初めて
保育園に子供を預けるママは
想像しにくいですよね。

今回は、子供を保育園に預けている
ママのお悩みの1つでもある

「お着替えを一体何枚用意したら
いいのか?」

について、私の保育園のママたちが
どれくらいお着替えを実際に用意して
いるのか例にあげて、お伝えして
いきたいと思います。

 

 

保育園のお着替え袋について・・

保育園の着替え袋の作り方は?大きめサイズが良い理由を保育士が解説!

あなたの子どもは保育園で困って
いるかも?

保育園のズボンで子供が履きやすいものは?保育士が教える選ぶポイント!

スポンサーリンク

保育園の着替えは何枚みんな用意しているの?

私の保育園でも、おうちから保育園用に
お着替えを持ってきていただいて
います。

ちなみに、

私の保育園でお願いしている
お着替えのストックの量は、

  • 服2枚
  • ズボン2枚
  • 肌着2枚
  • 靴下1足

です。

その他に、オムツやパンツ、食事用
エプロンの予備も必要に応じて、お願い
しています。

ただ、入園の説明のときにお話した枚数
よりも・・

  • 全然着替えの枚数が少ないママ
  • お店ができるくらいの量を
    持ってきているママ

も、多くいます。

お着替えの枚数が少ないママのほうが、
割合としては多い印象。

どうしても沢山置いておきたい理由が
あるママの場合は、事情に配慮して、
持ってこられたものを、お預かり
しています。

お着替えは、個人差にもよるので
一概には言えないのですが、少なすぎる
枚数は子どもが困ります。

なぜなら、

  • ごはんのときに上手くひとりで
    食べられずに汚れてしまい、
    着替えられない。
  • 汗をかいたり、遊びで着替えたい
    ときも服がない。
  • 寒い、暑いなどの気温の変化に
    衣類で調節がしにくい。

と、いう理由からです。

おうちでは、全然汚れなくても、園生活
においては、意外と汚れたり着替えたり
するもの。

なので、お着替えの枚数は、普段より
多めに必要ということになります。

スポンサーリンク

お着替えの枚数を年齢別に解説!


では次に、

0・1・2歳児と3・4・5歳児で
どのくらいのお着替えの枚数が
いるのかをご紹介していきます。

0・1・2歳児のお着替えの枚数

0・1・2歳児の場合、お着替えの必要な
枚数は・・

  • 余裕があるなら3セット
  • 毎日洗濯して、こまめに補充する
    なら2セット

です。

1セットは、

  • 肌着
  • 上の服
    (Tシャツやトレーナー)
  • ズボン

なので、3セットなら、それぞれ3枚
ずつが必要となります。

  • 手、口拭きタオル
  • 食事用エプロン
  • フェイスタオル(必要な保育園は)

も、忘れずに予備を用意します。

肌着3枚は多いと思うかもしれませんが、
自分でコップを使って飲んだり、
食べたりすると、思いっきりジャーっと
こぼすことも、普通に起こります。

なので、肌着まで汚れてしまうことが多い
ため、必要になります。

保育園の食事用タオルエプロンの縫わない作り方【5分で出来る】

3・4・5歳児のお着替えの枚数

3歳以上になると、ある程度自分で
やっていても、服を着替えないと
いけない状態まで汚すということが
減ります。

なので、

  • 2セット

用意しておけばいいです。

肌着は、汗をかくことが少ない子どもの
場合、1枚だけでもいいかもしれません。

用意し忘れがちなのが、

  • 靴下
  • パンツ

です。

パンツは、下痢などになった場合、
5歳児でも間に合わないことがあります。

なので、しっかりチェックして
おきましょう。

スポンサーリンク

靴下は何足?肌着は何枚必要?

肌着や靴下のお着替えも、もちろん
必要。

しかし、それぞれ必要枚数は、個人差が
あります。

なぜなら、子どもによって、

  • 汗のかき具合
  • 汚れ具合

が、全然違うから。

参考までに、私の保育園の例をあげて
ご紹介しましたが、もう一度触れて
おくと・・。

  • 肌着2枚
  • 靴下1足

と、なります。

靴下も、肌着も着替えない子どもは、
本当にあまり使わないです。

ただ、

「もしも」のための保険であると
考えると、用意が必要。

ほとんど使わずにサイズアウトして
しまい、もったいない・・。

そんなときは、少し手間ですが、
お着替え袋の肌着や靴下を普段から
ローリングストックのように、
入れ替えて使います。

そうすると、お着替えの肌着や靴下も
一度も着ないままサイズアウト・・。

そんな状況をなくす事が出来ますよ!

スポンサーリンク

さいごに

今回は、保育園のお着替えが何枚
必要なのかについてお伝えしました。

さいごにもう一度まとめると・・

基本的に必要な枚数は、2セット。

0・1・2歳児の場合は、3セットあると
余裕が持てます。

大事なのは、子どもが保育園で
お着替えを使ったら、翌日には、必ず
お着替えを補充すること!!

これを、心がけるようにすると、
子どもも快適に、保育園で過ごすことが
できますよ。

コメント