抱っこ紐の赤ちゃんのアウターは?保育園のママたちが使っているもの紹介

スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク
記事内に広告が含まれています。

抱っこ紐って便利ですよね。

ベビーカーでは行けないような、
細い道だったり、少し混雑している
所だったり・・。

特に赤ちゃん連れで、買い物に行くとき
何かは私もすごく重宝していました。

ところが・・。

だんだん寒くなってくると、
赤ちゃんの防寒対策が気になって
きませんか?

寒くなって身体が冷えてしまうと、
体調も崩しがちになってしまいます。

私も実は、抱っこ紐を使っているときに
防寒対策で悩んで試行錯誤したんです。

今回は、その経験をいかして、
ママ目線で、冬の抱っこ紐の赤ちゃんの
アウターについてを中心にお伝えして
いきたいと思いますよ。

また、保育士目線でも、保育園に通園
しているママたちがどんなアウターを
抱っこ紐で使っているのかも、ご紹介
してきますね。

 

赤ちゃんのお世話について・・

靴下を自分で履くのは何歳から?教え方を保育士が画像・動画でご紹介

母乳育児について・・

母乳が出るときはツーンとする?わからないときは量が足りないの?

スポンサーリンク

冬の抱っこ紐の赤ちゃんのアウターはどうする?

冬の抱っこ紐の赤ちゃんのアウターに
ついて、さっそく見ていきましょう。

抱っこ紐も、種類がいくつかあります
よね。

特に多くのママが使っているのは、

  • エルゴタイプ
  • スリングタイプ

です。

保育園に子どもを通園させているママ
たちのほとんどが、このタイプ。

逆にあまり他の物は見ないですが・・。
では、早速見ていきましょう。

エルゴタイプの抱っこ紐のアウターは?

エルゴタイプの抱っこ紐のアウターは、
ほとんどの子どもが、

  • ジャンパー(子ども)
  • コート(子ども)
  • ママコート(ポンチョ、ダウン等)

を、着ています。

私の住んでいる滋賀県は、わりと雪も
降って、場所によっては寒いです。

なので、コートよりはジャンパー派が
多い印象。

0歳児のママで多いのは、ママコート
です。

NHKおはよう日本で紹介!ランキング連続1位! ママコートスマートダッカー付き 産前産後兼用 選べるコットン素材・撥水素材《マタニティ コート 3way ダウンコート レディース だっこ おんぶ 防寒 ブランケット 冬 ダッカー アウター 春 夏 春夏》

こちらは、

  • ダッカ―付き(抱っこやベビーカー
    でも使える!)
  • 妊娠中も使える。
  • 軽い!
  • 赤ちゃん連れのお出かけでも
    汚れが気にならない。

のが特徴。

こんなに工夫がされているんですよ。

機能性が高いママコートなら、持って
いてもいいですね!

1歳児のママは、自分のアウターに
子どもは、自身のジャンパーやコートを
着ているのが多いですよ。

スリングの冬の服装の場合

スリングタイプを使っているママは、

  • ママコート(ポンチョタイプ)
  • 大きいサイズのジャンパーをママが
    着る。
  • ブランケットや毛布をクリップで
    留める。
  • 赤ちゃんをフリースブランケットに
    くるんでスリングで抱っこ。

と、いう姿が多いです。

スリングをイメージすると、薄手の布を
イメージするママがが多いかもしれま
せんが、温かい素材の布を使った
スリングもあるんです。


こちらの特徴は・・

  • アメリカ軍の特殊部隊や海軍でも
    使われている高機能性フリース
    使用。
  • パパママ兼用で使える!
  •  汗をかいても湿気を逃す機能。
  • サイズの微調整が可能

などなど、他にも使いやすい工夫が
いっぱい!


こちらのブランケットは・・

  • 抱っこやベビーカーを卒業しても
    自転車になっても使える。
  • オシャレ
  • 足元のボタンを留めると足が
    暖かい。

と、いうのが特徴です。こんなオシャレな
ものなら、ずっと使えますよね。

もちろんクリップ付きですが、取り外し
できるので、洗濯もOK!

車で出かけるときも、車内が温かくなる
までは、これなら大丈夫そうです。

スポンサーリンク

ジャンプスーツで抱っこ紐は使える?3つのポイント

ジャンプスーツって、赤ちゃんを
しっかり防寒できるので、良いですよね。

特に雪が積もるくらい降るところでは、
必要になることも多い!

ジャンプスーツを赤ちゃんに着せると、
とってもモコモコです。

そんな状態で抱っこ紐は使えるんで
しょうか?

私の経験では・・

ちゃんと使えました!!
でも・・
ジャンプスーツを使うときに
ポイントが3つあるんです。
事故をしないように、絶対守って
ほしいのが・・
  • 足がしっかり開きにくいので、
    必ず両手でしっかり抱く。
  • 無理な姿勢と取らない。
    (かがんだり、上半身を曲げる)
  • 短時間にする。

こと。

私は、

  • 本当に短時間の使用。
  • 自己責任において使用。

なので、おすすめするのは
やはり・・

  • ママコート
  • ブランケット
  • ケープ

などが安心して使えます。

怪我や事故をしてしまうと、多分
多くのママが自分を責めると思うんです。

なので、安心して使えるものを選ぶ
ようにしましょう!

スポンサーリンク

冬は抱っこ紐だと暑い!そんなときは?

冬に抱っこ紐を使うと暑い!

確かに赤ちゃんと密着すると、結構
暑くて、汗もかいてしまう場合が・・。

特に赤ちゃんは、冬なのにアセモ
なってしまうこともあります。
(私は経験者)

そんなときは、どうしたらいいんで
しょうか?

対策としては・・・

  • ママの対策としては、コートと
    カットソー、機能性インナーに
    する。(ベストなら、調整しやすい)
  • 赤ちゃんにも、肌着+カバーオール

くらいの薄着でOK。

抱っこ紐で、ママコートを着て歩いて
いると、暑くなりますよね。

なので、抱っこ中は薄着で、抱っこじゃない
ときには、カーディガンなどで調整する
ようにしていました。

お出かけのときは、どうしても荷物が
多くなってしまいますが、体調を崩すと
自分も赤ちゃんも辛い・・。

なので、私は割り切って、しっかり
温度調節して乗り切りました!

冬でもメッシュの抱っこ紐で温度調整

汗っかきの赤ちゃんには、メッシュの
抱っこ紐で温度調整してあげるといい
ですよ。

napnap(ナップナップ)の抱っこ紐は、

  • バリエーション豊富
  • エルゴだと、上手くフィット
    しないママにもフィット
  • 使っていないときもスッキリ収納
  • 抱っこ紐に鍵やスマホなど小物を
    収納することも可能!

と、いうのが特徴。

そして、メッシュの抱っこ紐があるんです!

こんなふうに、ファスナーを開けると、
メッシュになるんですよ。

メッシュタイプの抱っこ紐は、こちら
から。

抱っこ紐をメッシュにして、あとは
通常の防寒対策にすると汗かきの
子どもにもバッチリです。

スポンサーリンク

さいごに

今回は、 抱っこ紐の赤ちゃんのアウター
についてを中心に、保育園でママたちが
選んでいるものをご紹介しました。

ママコートは、一時だけの物で勿体なく
思いがちですが、使ってみると機能性に
納得できます!

ママと赤ちゃんが快適に過ごせると、
不要なストレスも避けることが
できますよ。

赤ちゃんって、暑くても寒くても
体調不良になりやすいですから、ご紹介
した対策を参考に、ベストな体調で
過ごせるようにしてくださいね。

コメント